神社レポート

神社レポート61:亀山神社(広島県)

投稿日:2014-05-05 更新日:

第六十一号となる今号では、亀山神社 をご紹介いたします。
今号はみどりが神社のご案内を担当いたします。
月替わりの日(今月は立夏)にアップしています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◎亀山神社

◎場所
広島県呉市清水1-9-36

◎交通機関
JR呉線 呉駅より約1Km

◎亀山神宮とは
軍港都市として栄えた呉市の『氏神様』として尊崇され、呉湾を一望に見晴らす高台に鎮座しております。明治19年(1886年)までは、現在の鎮座地よりもう少し海に向かって降りた場所(現在の入船山記念公園) に鎮座しておりました。既に失われた古文書によると、『大宝三癸卯年(703年)八月十五日呉宮原村字亀山(素は入船山と称せしも御遷座の時亀山と名付く)の地に鎮座せり』とありますので、1183年の間、現入船山公園に鎮座していたことになります。 境内駐車場からの景色です。左の森が元の当社鎮座地で、今は入船山記念公園。中央右のドームが、呉中央桟橋。その右隣が大和ミュージアム。正面の島は江田島勅令第三十九号を以て、第二海軍鎮守府の位置を此の浦に定められることで、 当社は社地を海軍用地に接され、明治23年(1890年)許可を受けて、現在地(清水一丁目)に移転。(亀山神社サイトより)

◎御祭神
帯中津日子命
息長帯日売命
品陀和気命

公式サイト:http://www.kameyama-jinja.com/

◎訪問日記
広島のGWは、「ひろしまフラワーフェスティバル」というお祭りが行われます。
今年は172万人の人出ということで、とても盛り上がっていました。
私は、そのイベントの仕事で広島に行ったのですが、行くことが決まったのが直前で市内に宿泊できず、呉のホテルに宿泊しました。呉は、広島から電車で40~45分です。

せっかく呉に行ったのならと思い調べて見つけたのが、旧呉市の総氏神である「亀山神社」さんです。

仕事に出るまえ、朝8時過ぎに訪問。駅からも歩いていける距離です。坂を上っていくとコンビニがあり、その横に入口があります。ただ、鳥居ではないのですっかり通りすぎてしまいました。地図を見て戻って参拝。まだ誰もいなくて、雨上がりの神社さんは、浄化されたばかりのようでした。

約90度のカーブの坂を上ると、神社が見えます。静かに散策させていただきました。拝殿横にあるおみくじのひとつは、呉市の花「椿」をモチーフにしたものでした。

そして、神社の近くを呉線の電車が走る、のどかな雰囲気もまた魅力。その電車が、まるで亀山神社がある丘のなかに吸い込まれるようにトンネルに入っていきます。

その土地を守る。そこで生活する人たちを見守る。まさにそんな神社さんでした。

◎周辺情報

呉といえば、「呉市海事歴史科学館 大和ミュージアム」が有名です。今回は行くことができませんでしたが、10分の1の戦艦「大和」にはとても興味があります。

そして、「秘密のケンミンSHOW」でも紹介された「呉焼き」。呉名物である「細うどん」を使って半月型に折るのが特徴だそうです。私は、2泊した初日に呉でお好み焼き屋さんに行き、呉焼きではないですが、細うどんのお好み焼きを食べました。知らない街で一人でお店に入るのも楽しいです。カウンターに座って、お好み焼き&ビールのひとときでした。

text by みどり

-神社レポート
-, , ,

Copyright© 神社好き女子コミュニティ「神楽女会(かぐらめかい)」 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.