神社レポート

神社レポート35:森戸神社(神奈川県)

投稿日:2012-03-05 更新日:

第三十五号となる今号では、森戸神社(森戸大明神)をご紹介します。
今号はみどりがご案内を担当いたします。
月替わりの日(今月は啓蟄)にアップしています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◎森戸神社(もりとじんじゃ)

◎場所
神奈川県三浦郡葉山町堀内1025

◎交通機関
JR横須賀線 逗子駅下車
・タクシーで約10分
・京浜急行バス葉山一色行き(海岸回り)約15分 森戸神社下車 徒歩1分

◎森戸神社とは?
今から約840年前の永暦元年(1160年)、平治の乱に敗れ伊豆に流された源頼朝公は、
三嶋明神(現在の静岡県・三嶋大社)を深く信仰し源氏の再興を祈願しました。
治承4年(1180年)、そのご加護により旗挙げに成功し天下を治めた頼朝公は、鎌
倉に拠るとすぐさま信仰する三嶋明神の御分霊を、鎌倉に近いこの葉山の聖地に
歓請し、長く謝恩の誠をささげたと伝えられています。

◎御祭神
大山祗命(おおやまずみのみこと)
事代主命(ことしろぬしのみこと)

公式サイト:http://www.moritojinja.com/

◎訪問日記

2月の晴れた日曜日。海に近い森戸神社に向かいました。
事前に、この神社からは富士山が美しく見えると聞いていたので期待大!
絶対に晴れて欲しいと願っていました。
そして、見事晴れました。

JR逗子駅からバスに。葉山マリーナを過ぎてすぐに「森戸神社」というバス停が。

第一印象は、美しい神社。きちんと手入れがされていて、清々しい気持ちになります。
鳥居の前で、一礼し短い参道を歩きます。正面に社殿が見えます。

天気が良く暖かかったこともあり、2月とは思えない陽気。
明るい海の近くということもあるのか、すごく良い気を感じます。

参拝後、神社横へ。富士山が正面に!
海越しに見る富士山は、遮るものがなく、かなり裾野まで見ることができます。
そして、2月という季節らしく雪をしっかりとかぶり、空に向かっています。
空と海の間の富士は絶景そのものです。

富士山にずいぶん長い時間見とれていました。それでも飽きたらず、角度を変えてみようと、神社裏に。
そこからは木の額縁のおさめられたような富士を見ることができました。
ひとしきり、堪能したあと、境内に戻り境内社へ。

「せきが止まらない人」、「喉を使う職業の人」たちに信仰されている「おせき稲荷社」と「子宝石」を持ち帰り、毎日祈ると子が授かると言われている「水天宮」があります。「水天宮」には、実際にお子さんを授かった方が、石に日付と名前を書いてお返しにいらっしゃるので、たくさんの石が置かれていました。

富士山を背景にする森戸神社。とにかく明るい。
次回は、夏に青々とした富士を見に行きたいです。

◎周辺情報

神社の右側は砂浜です。確認はしませんでしたが、海水浴ができるよう。
夏には、ビーサンを持って出掛けたいです。
また、神社横から海におりるとワカメ干しをしている風景が。
この辺りは、ワカメが有名で、購入できるお店もあるそう。

text by みどり

-神社レポート
-, , ,

Copyright© 神社好き女子コミュニティ「神楽女会(かぐらめかい)」 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.