神社レポート

神社レポート51:櫛田神社(福岡県)

投稿日:2013-07-07 更新日:

第五十一号となる今号では、今まさに博多祇園山笠が行われている、櫛田神社さんをご案内いたします。
今号はみどりがご案内を担当いたします。

月替わりの日(今月は小暑)にアップしています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

◎櫛田神社

◎場所
福岡市博多区上川端町1-41

◎交通機関
シティループバス「ぐりーん」櫛田神社・博多町家ふるさと館前すぐ
シティループバス「ぐりーん」キャナルシティ博多前から徒歩2分
地下鉄「中洲川端駅」「祇園駅」から徒歩5分

◎櫛田神社とは
天平宝字元年(757年)、松阪にあった櫛田神社を勧請したのに始まるとされ、松坂の櫛田神社の祭神の大幡主神が天照大神に仕える一族の神であったことから、天照大神も一緒に勧請されたと伝えられる。

◎御祭神
大幡主命(櫛田宮)
天照皇大神(大神宮)
素盞嗚尊(祇園宮)

関連サイト:
http://hakatanomiryoku.com/spot/%E6%AB%9B%E7%94%B0%E7%A5%9E%E7%A4%BE

◎訪問日記

久しぶりの博多。ということで、仕事のあとに延泊をして、神社さんに出かけてきました。

冒頭にも書きましたが、宗像大社(辺津宮)さんにも行ってきましたよ。
でも、今日紹介するのは、中洲の近く、キャナルシティ博多の近くでもある、博多の総鎮守、櫛田神社さんです。
博多祇園山笠の起点になる神社さんのようです。

福岡滞在中は、準備中の飾り山笠を渡辺通で見ました。

私が訪問したのは、写真に雨粒が写るほどの雨の日でしたが、神社さんでの雨は、歓迎の印ということで、前向きに参拝をさせていただきました。
天神から100円で移動できるエリアだったので、地下鉄でなくバスを利用。
キャナルシティ博多前で降りました。そこからは徒歩2分くらいで到着です。

私は、メインの門ではないところから入ってしまったのですが、メインの門は、とってもとっても堂々とされています。
すぐさま手を合わせたくなってしまうくらい。

そして、その門(楼門)のしたで上を見上げると、天井に干支恵方盤がありました。
これは、毎年、大晦日に回すそうです。
神社の装飾は、美しいものが多いですが、干支恵方盤も、鮮やかな色でつい見入ってしまいました。

雨でなかったら、しばし佇んでお祭りの気も受け止めたい場所です。

◎周辺情報

中洲が近いので、屋台! という話もありますが、屋台は基本、夜なので神社さんとは相性は……ですね。

ただ、やはり博多はラーメンの街。
いくつか、地元の方のおすすめのお店を聞いてきました。
だるま、秀ちゃんラーメン、八ちゃんラーメンなどなど。
ランチタイムも営業している店もあるので、ぜひ味わってみてください。

と言いつつ、博多はうどんだよ、という声も聞きました。
お勧めされたのは、ごぼ天うどんでした。
と検索をしていたら、
< 博多は「うどん」発祥の地 >というサイトを見つけました。
http://www.agenkogen.com/hakata-udon.html

あとは天神の地下街。地下街好きとしては、たまらない場所です。

text by みどり

-神社レポート
-, ,

Copyright© 神社好き女子コミュニティ「神楽女会(かぐらめかい)」 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.